
あけましておめでとうございます。今週からお仕事や学校の始まる方も多いと思います。
音楽療法かけはしの会も、新メンバーを迎えたミーティングを今週から開始予定でワクワクしています。
今年も、音楽に関わる方々のかけはしとなり、皆様が相互に繋がれるような活動を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2025年も引き続き会員登録は無料です!

【2025年の音楽療法かけはしの会の活動について】
1. ニュースレター発行
毎月中旬にニュースレターを発行しメールでお届けしています。音楽を使ってサポート活動を行う方々を紹介する「今月のミュージックフィッタさん」が人気です。その他には、音楽療法関連のイベント、Music Fits Japanが主催する講習会の情報などもお届けします。
2. ピアサポート開催
偶数月の第2金曜日に、音楽療法士または音楽を使った支援・教育の実践をされている方(学生可)が参加できるピアサポートをオンラインで行なっています。実践の中での悩み事などを仲間同士でサポートしながら意見交換を行います。
3. 情報発信
ブログとニュースレターにて引き続き音楽療法に関する情報を発信していきます。Music Fits Japanが運営するSNSも是非フォローお願いいたします。イベントや講習会等の一覧は、Music Fits Japan のイベントページからご覧いただけます。
上記すべては無料でご利用いただけます!
音楽療法かけはしの会は、Music Fits Japanが運営費用を負担することによって、無料で皆様のサポートとなる場の提供や情報発信が可能となっています。

また、ニュースレター編集作業、事務作業などを手伝ってくださるボランティアの皆様のご協力も大きなサポートとなっています。
ご協力いただいている方々には心から感謝を申し上げます。いつも本当にありがとうございます!
今年からボランティアに参加したい方がいらっしゃれば是非メールにてお知らせください。
2025年も皆様と共に音楽療法や音楽でできる事に真摯に向き合っていきたいと思います。
音楽療法についてもっと深く学びたいという方には、Music Fits Japanの「音楽療法リカレントスクール」もおすすめです。
2025年1月末までに入校した方には、過去の勉強会などの学習動画10本を無料でご視聴いただける特典があります!(詳細はこちらhttps://musicfitsjapan.peatix.com/)
これからも、音楽を使って仕事をする人達のサポートと学びの輪を広げていきましょう!
今後とも音楽療法かけはしの会ならびにMusic Fits Japanをどうぞよろしくお願いいたします。

前号記事を読む<<< >>>次号記事を読む
コメントをお書きください